- 「コミケのために日本に来た」世界が注目の“コミケの世界” ツボにはまる!?コミケの意外な楽しみ方【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【5月15日 今日の天気】東・北日本は曇りや雨で空気ヒンヤリ 西日本は汗ばむ陽気|TBS NEWS DIG
- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 【辛旨麺】韓国&ベトナム&イタリア 冬に食べたいポカポカ辛旨麺
- コロナ禍経て4年ぶりの“お花見宴会” 「桜の名所」東京・上野|TBS NEWS DIG
- 【感謝状】お天気キャスター・木原さん 「災害に強い街づくり」ポスターのモデルに
中国が「占領容認」の停戦提案か ロシア外相と会談(2023年5月28日)
ウクライナでの和平協議を進めるためヨーロッパを訪れている中国の特別代表が、ロシアのラブロフ外相と会談しました。中国がロシアの占領を容認する停戦を提案したと報じられています。
中国外務省によりますと、李輝・特別代表は26日の会談で「中国は常に客観的で公正な立場で和平を促してきた」と強調し、ラブロフ外相は「中国の原則と立場が危機の平和解決に役に立つ」と応じました。
一方、ロシアのガルージン外務次官は、侵攻終結にはウクライナが占領地を「ロシア領」と認める必要があると表明しました。
ウォール・ストリート・ジャーナルは、交渉に詳しい西側の担当者の話として「李氏の提案はロシアの占領地をそのまま残す停戦案で、受け入れられない」と報じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く