- イーロン・マスク氏が約6兆円の資金確保 ツイッター株公開買い付け検討|TBS NEWS DIG
- 北京五輪開幕前に・・・国会で対中人権“非難”決議を採択(2022年2月1日)
- 台湾で大規模軍事演習を実施 一般市民も避難訓練に参加(2022年7月25日)
- 【ニュースライブ 2/6(火)】遮断機が開き 電車と車が接触/旧統一教会系から選挙支援 盛山文科相が否定/無許可で産業廃棄物を処分か 男2人逮捕 ほか【随時更新】
- 「やめても説明義務は残る」「良い引き際」自民・二階氏が次期衆院選に不出馬表明 地元からは様々な声
- ライドシェアが来年4月に一部解禁 タクシー不足の地域や時間帯に限定 安全面などから運行管理はタクシー会社が担当|TBS NEWS DIG #shorts
今年の「防衛白書」の素案判明 中国「これまでにない最大の戦略的挑戦」|TBS NEWS DIG
2023年版の「防衛白書」の素案が判明しました。中国について、「これまでにない最大の戦略的挑戦」と記しています。
今年の「防衛白書」の素案では、国際社会が「新たな危機の時代に突入」したとし、相手のミサイル発射拠点などを叩く「反撃能力」の保有を明記しています。
防衛費については、今後5年間でおよそ43兆円という「これまでとは全く異なる水準の予算規模」を確保するとしています。
また、▼中国は「これまでにない最大の戦略的挑戦」、▼北朝鮮は「従前よりも一層重大かつ差し迫った脅威」と評価しています。
防衛白書は、今年7月に閣議に報告される予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6Z5CenW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く