- 【火事危険】意外と知らない?延長コードの“寿命”や“劣化”/こたつ・電気ストーブ火災に注意呼びかけ/リサイクル品に“落とし穴”発火事故相次ぐ など(日テレニュース LIVE)
- 【台風11号・12号進路情報】土曜は広く晴れるが東北は傘の出番 台風11号は日曜にかけて沖縄に接近|TBS NEWS DIG
- ロシア 殺人や強盗など重大犯罪受刑者の動員可能に(2022年11月5日)
- 【男はバイクで逃走】ブランド品買取店で強盗 上野
- 大谷サンタはプレゼントも規格外!日本全国の小学校2万校に6万個のグラブを寄贈「野球しようぜ!」
- 生まれてすぐ歩き始める!「ヒツジの赤ちゃん」滋賀「ブルーメの丘」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
【新型コロナ】5歳から11歳へのワクチン3回目接種「臨時接種」へ 厚労省分科会
新型コロナウイルスのオミクロン株に対応する新たなワクチンは、今月半ばにもまずは高齢者らの4回目接種に使われることが決まりました。
オミクロン株BA.1に対応するワクチンについて、厚生労働省のワクチン分科会は、今月半ばをめどにまずは高齢者と基礎疾患がある人の4回目接種に使いはじめ、自治体の判断で、10月以降は、12歳以上のすべての人の3回目、4回目の接種に使えるという方針を了承しました。
ただし専門家や厚労省は従来型のワクチンでも効果があるとし、重症化リスクがある人には早い接種を推奨しています。
加藤厚労相「接種時期が到来した際に(オミクロン対応ワクチンを待たずに)速やかに接種を受けることが重要である」
分科会は、また、従来型のワクチンを使う5歳から11歳への3回目接種について、無料で受けられる「臨時接種」とすることも了承しました。
強制や義務ではないものの、「努力義務」とし、早ければ来週にも、接種が始まります。
分科会は、子どもの感染が増え、基礎疾患がない子どもの重症化も増えているとして、接種を呼びかけています。
(2022年9月2日放送)
#新型コロナウイルス #オミクロン株 #ワクチン接種 #厚労省分科会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/H5BG1gp
Instagram https://ift.tt/jS2OGHz
TikTok https://ift.tt/oEp2SWN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く