- 藤井五冠が防衛に王手 羽生九段を破る 「次局も精いっぱい」2人の“勝負メシ”は…(2023年2月27日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露民間軍事会社「ワグネル」再びロシア批判も “足並みの乱れ”表面化/ “異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ など(日テレNEWS LIVE)
- 中国で8000億円規模の出金停止 警察が200人以上逮捕(2022年8月30日)
- 習主席がプーチン大統領と直接会談へ 発言に注目(2022年9月15日)
- トランプ氏 一族経営企業の不正巡る証言を拒否(2022年8月11日)
- 立憲「天下り総点検チーム」を立ち上げ 省庁元幹部の再就職先をチェックへ(2023年4月5日)
ゼレンスキー大統領が広島に降り立つ 「平和になるように頑張って」沿道に大勢の人(2023年5月20日)
ウクライナのゼレンスキー大統領が20日、ついに広島に降り立ちました。G7会場へと向かう歴史的な瞬間を一目見ようと大勢の人たちが詰め掛け、周辺は熱気に包まれました。
20日午後、ウクライナのゼレンスキー大統領が広島空港に到着しました。大統領はそのまま車に乗り込み、G7会場である広島市内のホテルへと向かいました。その車列を見送ったお母さんがウクライナ人とだという男の子は…。
母親がウクライナ人:「ウクライナが大変なことになっていて、全部が心配です。ウクライナに平和を。平和になるように頑張って下さい」
沿道には大勢の人たちが詰め掛けました。大統領の来日は、子どもたちの心にも強い印象を残したようです。
戦火を逃がれ、日本に避難しているウクライナ人の僧侶も大統領の来日を知って駆け付けました。一瞬で走り去った車列をじっと見つめていました。
ウクライナ人僧侶:「我々自身がこれを目撃したのは幸運で、決定的な時代の変わり目になればいい。ウクライナが直面する受難や真実をありのままに訴えて、平和の解決のための具体的な道を開いてくれればと思う」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く