- 【この夏注目】目を離すと”あくび”をする絵画?「体験型ミュージアム」続々登場
- 「日本サービス大賞」に初めてスタートアップ企業が選出(2022年12月6日)
- ロシア軍がウクライナの各都市に一斉攻撃 死者30人以上 英首相は防空ミサイル追加供与を表明|TBS NEWS DIG
- 「金庫を開けて金を出せ」現金約3000万と高級腕時計を80代男性宅から奪ったか 20代男ら3人逮捕 茨城・古河市|TBS NEWS DIG
- 26人死亡 大阪・北新地の放火殺人事件から1年 現場では手を合わせる人の姿|TBS NEWS DIG
- ガーシー議員に除名宣告 議員資格失う 取材に「票を入れた人たちには申し訳ない」 警視庁「動向を注視」|TBS NEWS DIG
習主席がプーチン大統領と直接会談へ 発言に注目(2022年9月15日)
中国の習近平国家主席が新型コロナ拡大後、初の外遊で中央アジアのウズベキスタンに到着しました。15日、ロシアのプーチン大統領とウクライナ侵攻後初の直接会談が予定されています。
習主席は14日夜、ウズベキスタンのサマルカンドに到着し、歌や踊りで歓迎を受けました。
15日から2日間にわたって中国やロシア、インドなどが参加する上海協力機構の首脳会議に出席します。
中国共産党系の環球時報は会議では、首脳宣言が発表される見通しで、国際問題に対する立場が表明されると伝えています。
ウクライナ侵攻後初めてプーチン大統領との直接会談も予定されていて、アメリカやヨーロッパなどが制裁を強めるなか、習主席がウクライナ問題についてどのように言及するかが焦点です。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く