- 大阪市が公費で行う葬儀の独自の基準定める対象者を現職の市長らに限るなど
- 制裁効果は不透明・・・米国 ロシア産原油「輸出禁止」(2022年3月9日)
- 「観光競争力」日本初の首位に・・・観光資源の豊富さなどで高評価(2022年5月25日)
- 【ライブ】最新ニュース : 参院選きょう公示/ “10億円”給付金詐欺 VIP専用施設使う“異例の対応”/「刑務所に戻りたかった」ネットカフェで人質 など(日テレNEWS LIVE)
- 最高指導部人事の最終調整か 中国共産党大会を前に“7中総会”が北京で開幕 会場ホテル周辺は警備強化|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】「ラーメン多めに入れました」 こだわり店主の東京ラーメン物語 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開(日テレNEWSLIVE)
大谷翔平選手 能登半島地震の被災地支援 1億4千万円寄付を表明 ドジャースと共同で(2024年1月5日)
大谷翔平選手がドジャースとともに能登半島地震の被災者へ100万ドル、約1億4000万円を寄付すると表明しました。
大谷選手は自身のインスタグラムを更新し、元日に発生した能登半島地震の被災者を支援するため、ドジャースと協力して100万ドル、約1億4000万円を寄付すると表明しました。
大谷選手は「復興活動に参加してくださった方々に感謝するとともに、今後も私たちが団結していき、被災された方々を支援していきたいと願っています」としています。
そのうえで、「行方不明者の早期発見と被災地域の復興を心より願っています」とコメントしました。
大谷選手は花巻東高校1年の時に東日本大震災を経験し、津波で自宅が流されたチームメイトもいました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く