- 『裏切者は粛清か…暴走プーチン氏の蘇る「恐怖政治」』【3月30日(水)#報道1930】
- 【5回目の逮捕】経産省キャリア職員…睡眠薬のませ知人女性をホテルに連れ込み性的暴行か
- 「今止めなければ他の同盟国も攻撃される」ゼレンスキー大統領が米議会で演説 継続支援訴え|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響はーー魚が高い「100円ずし」も初の値上げ/外食“秋の値上げラッシュ”に円安が追い打ちなど(日テレNEWSLIVE)
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍拠点が攻撃受け89人死亡 “携帯電話の電波で位置が特定された”
- 【都民割】予約殺到「200回電話して全然繋がらず」――銀座のホテル“12分”で完売…「想定外の早さ」
立憲「天下り総点検チーム」を立ち上げ 省庁元幹部の再就職先をチェックへ(2023年4月5日)
国土交通省の元事務次官が民間企業に対してOBを社長にするよう求めていた問題を受け、立憲民主党は各省庁の元幹部の再就職先を調べるチームを立ち上げました。
立憲・安住国対委員長:「『官尊民卑』という言葉も私は死語になってると思ってましたけど、実は厳然と残っていたということは、はっきりしました。天下り総点検をして、やっぱりこれが世の中にどう受け取られているのか。霞が関の皆さん、ちょっと自民党の長期政権のなかで、油断をしているというか、おごってないですかということは調べないといけないんではないかと」
「天下り総点検チーム」では、補助金を交付するなど、各省庁と関連の深い民間企業を中心に元幹部が再就職している事例を調査します。
また、公益法人の役員が省庁出身者の「指定席」となっていないかなどについても点検するとしています。
立憲民主党は調査結果をもとに国会審議で政府を追及していく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く