- 【ライブ】1/16 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 2歳と4歳の男の子死亡 母親は意識不明の重体 母の近くには遺書のようなもの 心中の可能性も 宇都宮市|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月26日)
- ガザでの市街戦が本格化する中…G7外相会合 共同声明「戦闘の人道的休止」実効性は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 都立高入試の英語スピーキング巡り 都知事らを提訴(2022年11月21日)
- 相次ぐ不祥事…電気料金めぐる経産省VS消費者庁の攻防“決着” 値上げ認可後も不祥事の影響を確認|TBS NEWS DIG
欧米との合意「チャンスある」報告にプーチン氏対話継続支持を表明
ウクライナ情勢が緊迫する中、ロシアのプーチン大統領は欧米との協議で合意に達する「チャンスはある」との外相からの報告を受け、対話の継続を支持する考えを示しました。
プーチン大統領は14日、NATO=北大西洋条約機構をこれ以上拡大させないというロシアの要求を拒否した欧米の回答に対する今後の対応に向けて、ラブロフ外相から報告を受けました。
ラブロフ氏はロシアの主要な要求は拒否されたとする一方、欧米と合意に達する「チャンスはある」として「際限なく協議を続ける必要はないが、現段階では続けるべきだ」と提案。プーチン氏はこれに応じ欧米との対話継続を支持する考えを示しました。ラブロフ氏は、欧米に対するロシアの返答がすでにまとまったことを明らかにしています。
また、プーチン氏はショイグ国防相からもベラルーシで行われている軍事演習などについて報告を受けました。
(15日01:13)
コメントを書く