- 記者2人死傷した朝日新聞阪神支局襲撃事件から36年 支局内に祭壇が設けられ、小尻記者の遺影に祈り
- 【ライブ】9/19 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- イスラエル軍「ガザ北部で長さ4キロ超の地下トンネルを発見」 米国防長官はイスラエル首相と会談へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 「星が生まれる領域の姿を初めて明らかに」NASAがウェッブ望遠鏡の天体画像を公開|TBS NEWS DIG
- 【上海電力】橋下徹×北村晴男〝疑惑報道〟に反論?激論の冒頭ダイジェスト『NewsBAR橋下』毎週土曜よる9時ABEMAで放送中!
- 東京オリパラめぐる談合事件受け「2030年の札幌招致は難しい」橋本参議院議員(2022年12月1日)
「チョコチョコ止まって」バレンタインデーにチョコ配って交通安全呼びかけ(2022年2月14日)
「チョコチョコ止まって」。バレンタインデーの14日、白バイ隊員がチョコを配って交通安全を呼び掛けました。
東京・大田区で警視庁の女性白バイ隊「クイーンスターズ」の隊員らが安全運転を呼び掛けました。
隊員は「チョコチョコ止まって安全確認」などバレンタインデーと交通安全を掛け合わせた言葉が書かれたステッカーの付いたチョコレートを通行するバイクの運転手らに配りました。
警視庁によりますと、去年、都内の交通事故で亡くなった人は133人で、そのうち35人がバイクの運転手やその同乗者でした。
警視庁は、事故や転倒をした際に体を守るプロテクターの着用を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く