- 【3人起訴】宮城の山林に遺体遺棄 知人女性に“暴行加え死亡”
- 日銀が国債の半分以上を保有 金融緩和で異例の事態(2022年12月20日)
- 路線バスとトラックが正面衝突 20代男性運転手が死亡(2023年9月6日)
- 女子中学生にわいせつ行為か 服の中に手を入れるなどをした疑い 放課後等デイサービスの元職員を逮捕 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 国立競技場の“普段入れないエリア”に入れるツアーがすごい!フラッシュインタビューゾーンやサッカー日本代表のロッカールームまで【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 3年ぶりGWの『姫路城・天守閣』観光客で賑わう…一方で平日出勤を嘆く人も(2022年5月6日)
空港から自衛隊機2機飛び立つ 自衛隊の“拠点”ジブチ最新情報(2023年4月24日)
日本から派遣された自衛隊機が待機しているジブチから報告です。
(伊従啓記者報告)
自衛隊の輸送機が飛び立っていきました。恐らくスーダンの東の町に向かったものとみられます。早ければ現地時間24日にも避難者を乗せて戻ってくる可能性があります。
ジブチの国際空港ですが、各国が避難作戦を行う避難拠点となっています。すでに100人余りを乗せてフランスの第1便が到着していて、そのほか、スペインやイタリアも作戦を終了して、避難者を運び込んでいます。滑走路の横にいると各国の軍用機がずらっと並んでいて、さながら本当の空軍基地のように見えます。
また、逃れてきた人の支援や連絡調整のために各国の政府関係者が大勢入ってきています。普段は定期便も少なく、ジブチ空港は非常に静かだということですが、今は色々な国からの人でごったがえしています。
後はこの場所に日本の避難者が無事にたどり着くことが何よりも待たれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く