- 歌舞伎俳優の市川猿之助さんの意識障害続く 両親は司法解剖へ | TBS NEWS DIG #shorts
- “散弾銃”立てこもり事件 男は1年以上前から猟銃所持の許可 警視庁が所持目的など調べる|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『国防に関するニュース』「台湾侵攻」なら自衛隊にも被害……米がシミュレーション/最新型護衛艦「くまの」に初潜入 など(日テレNEWS LIVE)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 世界初!『水空合体ドローン』で漁業をサポート 魚の成育状況などが陸上で確認可能(2023年1月27日)
- ユニクロ 今秋からパート・アルバイトの時給1割から3割引き上げ|TBS NEWS DIG
【五輪汚職】森元総理を参考人聴取 地元・石川で“無言”貫く(2022年9月9日)
東京オリンピックパラリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部が森喜朗元総理(85)を、参考人として任意で事情聴取していたことが分かりました。当時、組織委員会のトップを務めていた森氏への聴取。特捜部の狙いと今回の事件に与える影響とは。
何か答えたのでしょうか。マスクが動いたように見えます。
9日、地元・石川県を訪れたのは渦中の森喜朗元総理。馳県知事との面会では、笑顔も見られました。
関係者への取材で、東京地検特捜部が、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の会長だった森元総理を、参考人として任意で、複数回にわたって事情聴取していたことが分かりました。
森元総理は2017年以降、紳士服大手のAOKIホールディングスの前会長・青木拡憲被告(83)と会食などをしていました。
青木被告は東京大会のスポンサー選定などに関して、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)に合わせて2800万円の賄賂を渡した罪で起訴されています。
森元総理に青木被告を紹介したのは、賄賂を受け取ったとされる高橋容疑者だったというのです。
森元総理は、任意の聴取に対してAOKI側からスポンサー選定の依頼は受けていないという趣旨の説明をしたとみられます。
森元総理が大会組織委員会の会長に就任したのは、2014年。「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などの発言で、去年2月に会長を辞任しました。
高橋容疑者が青木被告を森元総理に会わせたという2017年は、大会組織委員会の会長でした。
その翌年の2018年にAOKIはスポンサー契約し、選手団が身に着ける公式服装などを手掛けました。
大会組織委員会会長(当時)・森喜朗元総理:「青木さん、AOKIホールディングスさんとはですね、我々のグッズでありますとか、そうしたものも販売して頂いているわけです。青木さんに対して心から感謝を申し上げて」
広がりを見せる、東京オリンピックを巡る贈収賄事件。
森元総理の代理人弁護士は「刑事事件になっており、捜査に支障をきたすので、回答は控える」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く