- 原油高騰の中、UAE訪問した林外相に産業担当相「日本を強く支えたい」
- 知床沖観光船沈没事故から1年 「帰ってきて…」いまだ6人不明(2023年4月23日)
- 【野党像】「立憲の姿勢は戦う野党じゃない」考えが違う=野党じゃない?&野党予備選の是非は?橋下徹×馬場伸幸|NewsBAR橋下
- 雨や雪に備え…ブルーシートの配布 石川・志賀町役場富来支所 (2024年1月2日)【能登半島地震 被害状況マップ】
- 牛タン高騰 背景に中国“爆買い”…“日本式焼肉”大ブーム 牛肉輸入量5倍に(2022年12月9日)
- 【ライブ】山本由伸投手 ドジャース入団会見「今日からは憧れるのをやめなければいけない」背番号「18」のユニフォーム姿を初披露!【LIVE】(2023年12月28日)ANN/テレ朝
今年一番の暑さ 東京26℃ 群馬28℃ 熊本30℃超「真夏日」…涼しい「鳴沢氷穴」人気(2023年4月21日)
20日、関東で最も暑かったのは群馬県です。
伊勢崎市では、関東で今年最高となる最高気温28.3℃を記録し、すぐ近くの桐生市でも、28.2℃と6月下旬並みの暑さとなりました。
東京都心でも26℃を記録し、今年の最高気温を更新しました。
熊本では、30℃以上の真夏日を記録。4月の観測史上1位の気温です。
そんな暑さを避けられるスポットとして人気なのが、富士山の麓にある「鳴沢氷穴」です。
コロンビアからの観光客:「ワーオ!!!オーマイゴッド!!!」
気温は1年を通して平均3℃と低く、天井からしみ出した水滴が凍って、「氷柱」が出来上がります。
イスラエルからの観光客:「とっても暑くて、太陽が照り付けている時に、涼しい所に行くのは良かった」
21日も、関東甲信では夏日となる所がありそうです。
(「グッド!モーニング」2023年4月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く