- 【速報】北朝鮮の弾道ミサイルの可能性あるもの 日本のEEZ外に落下 政府関係者(2022年11月2日)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- レッサーパンダ風太くん20歳に平均寿命超も元気な姿背景に飼育環境の向上(2023年7月7日)
- 【LIVE】みなとHANABI 4日目・神戸を代表するランドマークを背景に上がる花火を本日もお届けします!神戸を彩る5日間 毎日やります!【読売テレビニュース】
- 【速報】宮城・仙台市で火災か 火元の確認を 宮城・福島で震度6強
- 入り江を埋めつくす氷山 世界遺産「アイスフィヨルド」の絶景 | TBS NEWS DIG
ヤマト運輸 小型EVトラック900台導入(2023年9月13日)
脱炭素化社会に貢献するため、物流大手のヤマト運輸は小型EVトラックの新型モデルおよそ900台を全国に導入すると発表しました。
ヤマトが宅急便などに順次、導入するのは、三菱ふそうトラック・バスが3月に発売したEV(電気自動車)の2トントラック「eCanter」です。
群馬県高崎市で両社によるお披露目会が行われました。
ヤマトは2030年までに、温室効果ガスの排出量を2020年に比べて48%削減する目標を掲げています。
すでに、日野自動車が開発した小型EVトラックおよそ500台を導入していて、ヤマトが保有するおよそ2万台のトラックすべてのEV化を目指しています。
佐川急便も集配用の軽自動車を順次、EVに転換する方針で、物流業界でもEV化が加速しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く