- 所得税減税と防衛増税は同時に実施せず 岸田総理が明言|TBS NEWS DIG
- 乗客「人生終わるかと思った」機内に煙が充満…中国機が上空で出火 エンジン故障か【知っておきたい!】(2023年9月12日)
- 北朝鮮の「軍事偵察衛星」飛行航跡などから軌道投入されたと評価 韓国国防省(2023年11月22日)
- 米国がウクライナへのクラスター爆弾供与の決定に各国から反対の声ウクライナの次は自分たちかもロシアの脅威にさらされるNATO前線の街news23TBSNEWSDIG
- 日航機事故 ボイスレコーダーなどの遺族への開示認めず 東京地裁 TBS NEWS DIG #shorts
- 在日ミャンマー人にビザ更新の壁 軍政への圧力を日本政府に訴え(2022年7月24日)
コロナでまた「残念・・・」さっぽろ雪まつり雪像解体(2022年1月26日)
新型コロナウイルスの感染拡大で、大通公園での雪像の展示が中止となったさっぽろ雪まつり。
26日朝から重機を使って高さおよそ10メートルの雪像の解体作業が行われました。
札幌市民:「仕方ないっていう気持ちがあるし、また来年、開催できることを切に祈っています」
例年200万人以上が訪れるさっぽろ雪まつり。
今年は当初、来月の開催を目標に合わせて10基が作られる予定でした。
ところが感染の急拡大により2年連続で大通公園での開催が中止となったのです。
札幌市民:「見どころですからね。残念としか言いようがないです」
高さ10メートルもの雪像の解体はおおむね40分足らずで終わりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く