- 葉梨氏辞任 総理が本会議で説明する「必要はない」公明・山口代表|TBS NEWS DIG
- ロシアで“カフェ爆発” 軍事記者が死亡…26歳女を拘束「爆発した像を持っていった」(2023年4月4日)
- アメリカのこども4人のうち3人がコロナ感染 CDC推計発表|TBS NEWS DIG
- 【関係者らを独自取材】自民・京都府連の『マネーロンダリング疑惑』元職員が「実態」を証言…府連から金を受け取った元府議『買収ではない』と主張(2022年3月2日)
- 【NNNドキュメント】創業218年の酒造が”事業譲渡” 経営者と受け継ぐ者の思い NNNセレクション
- #shorts 大阪・天王寺動物園でチンパンジー逃走 獣医師かまれ顔にけが
北朝鮮が発射の“ICBM”ミサイル 松野官房長官「ロフテッド軌道・EEZ内に落下と推定」 浜田防衛相「米国本土も射程となりうる」|TBS NEWS DIG
北朝鮮が発射したICBM=大陸間弾道ミサイルについて松野官房長官は、ロフテッド軌道と推定され、日本のEEZ=排他的経済水域内に落下したとみられると発表しました。
松野博一官房長官
「(北海道の)渡島大島の西方約200kmの日本海、我が国の排他的経済水域内に落下したものと推定されます」
松野官房長官は、日本のEEZ内に落下したとみられると述べたうえで、現時点において、被害の情報は確認されていないと明らかにしました。また、「飛翔距離約1000km、最高高度6000km程度」で、「ロフテッド軌道であると推定している」とも語りました。
ミサイルの弾種等は確認中ということですが、浜田防衛大臣は、「弾頭重量等によっては、1万5000キロを超える射程となりうるとみられ、その場合、アメリカ本土が射程に含まれることになる」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GaXbumf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/og19pyc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fsvBxoR
コメントを書く