- 全国から集まる消防・救急車両 (1月4日)石川・能登町【能登半島地震 被害状況マップ】
- 【どうする?“マスク着用”】「国内コロナニュース」“マスク着用”3月13日から「個人の判断」方針/“不織布”や“アクリル板”は? など (日テレNEWSLIVE)
- 旧統一教会の「宗教2世」からヒアリング…信仰強要の実態が明らかに(2022年9月1日)
- 神戸市須磨区で車やバイク計3台が絡む事故 1人が心肺停止 男の呼気から基準値超えるアルコール検出
- 現金引き出し“指示役”暴力団組員の男逮捕 高齢男性から145万円詐取か(2022年9月20日)
- マグロも宮崎牛も安くて新鮮、うまいは譲れない!店主たちの努力と愛で活性化する“ハマのアメ横”下町商店街|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】高齢コロナ患者特化の医療施設あす運用開始 小池知事が視察
高齢者の新型コロナ患者に特化した臨時の医療施設の運用開始を前に、小池東京都知事が視察しました。
小池知事「高齢者、特に重症者は増えております。高齢者施設で多数の感染者が発生した場合、往診・治療・転院などの拠点として機能させていく」
東京都は、21日から、高齢の新型コロナ患者向けの臨時の医療施設を2か所開設します。
視察した施設では、東京女子医大の旧病院を利用していて、透析などにも対応でき、軽症から症状の軽い中等症まで受け入れ可能です。病床は50床からスタートし、最大150床まで拡大する予定で、開設当初の医療スタッフのうち28人は、国から派遣された看護師などです。
都は、妊婦を対象とした施設など合わせて660床程度の臨時の医療施設を整備する予定です。
(2022年2月20日放送)
#新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Gk8AjwC
Instagram https://ift.tt/6Np0tBe
TikTok https://ift.tt/PbnoULE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く