- 解散命令出たならば…旧統一教会どうなる 被害対策の弁護士が解説(2022年10月20日)
- 性別 年齢超え気軽に美容体験 表参道に“巨大美容施設”誕生(2023年7月25日)
- “見通しの良い交差点”で…突然の衝突事故 原因は“不可思議な現象”か(2023年2月2日)
- 「ホランとごはん」新米にあう!秋の“おうち中華”。中国料理の巨匠・脇屋シェフが2皿を伝授!カニカマで「かに玉」と「鶏肉と栗の甘辛煮込み」|TBS NEWS DIG
- 【グッドアイデア】紙袋を次の人に…再利用進める「ナイスパス」とは? 長崎 NNNセレクション
- まんまるから…手足をぐぅ~っと伸び これぞまさに“ネコの開花”(2022年11月18日)
米でも“結婚できない人”急増 最大手ウェディングドレス販売会社が破産申請(2023年4月18日)
https://www.youtube.com/watch?v=zMPPuFJqVjs
収入が少ないため日本と同様に結婚できない人が増えているアメリカで、最大手のウェディングドレス販売会社が破産申請しました。
17日に破産申請したのはアメリカで結婚した女性の4人に1人がそのウェディングドレスに袖を通したといわれる、業界最大手のデイビッド・ブライダルです。
民間の調査会社によると、アメリカの25歳から54歳までの全成人のうち、パートナーがいない割合は1990年から9%増え、2019年には38%を記録しました。
パートナーがいない人の年収は、いる人よりも低くなっていて、経済的な理由から結婚できない人が多くなっています。
破産申請した会社はこうした根本的な原因に加え、「結婚式で伝統的なドレスを選ばない人が増え、経営を悪化させた」としています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く