- “核共有”めぐる質問に「安全保障に資する議論は行われるべき」岸田首相が答弁
- 【NEWYEAR】渋谷 Shibuya Scramble Crossing Tokyo, Japan――LIVE CAMERA
- フェイスブックやインスタグラムでも「有料認証マーク」導入へ| TBS NEWS DIG #shorts
- 【きょうは何の日】『植物学の日』――数年に1度しか咲かない!“世界最大級の花”…開花間近に / 歩道橋の下に”ど根性大根” 都会の真ん中…市民感動 など 【4月24日】(日テレNEWS LIVE)
- 千葉で初の市中感染か 新たにオミクロン株感染2人確認(2022年1月1日)
- 岸防衛大臣「明らかに挑発行動、断じて許されない」「新型コロナ拡大でも核・ミサイル開発に注力」|TBS NEWS DIG
米でも“結婚できない人”急増 最大手ウェディングドレス販売会社が破産申請(2023年4月18日)
https://www.youtube.com/watch?v=zMPPuFJqVjs
収入が少ないため日本と同様に結婚できない人が増えているアメリカで、最大手のウェディングドレス販売会社が破産申請しました。
17日に破産申請したのはアメリカで結婚した女性の4人に1人がそのウェディングドレスに袖を通したといわれる、業界最大手のデイビッド・ブライダルです。
民間の調査会社によると、アメリカの25歳から54歳までの全成人のうち、パートナーがいない割合は1990年から9%増え、2019年には38%を記録しました。
パートナーがいない人の年収は、いる人よりも低くなっていて、経済的な理由から結婚できない人が多くなっています。
破産申請した会社はこうした根本的な原因に加え、「結婚式で伝統的なドレスを選ばない人が増え、経営を悪化させた」としています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く