- <絶景紅葉>鉄道“マニア”山本キャスターもおすすめ!黒部峡谷とトロッコ電車のコラボ【ウェークアップ】
- 東京で5767人感染 全国で4万9117人 新型コロナ 厚労省|TBS NEWS DIG
- 【いま、伝えたい】「ケンカするのではなく、一人一人助け合って尊重して話せば」台湾に住む日本人が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
- 新型コロナ 近畿で新たに2万3009人の感染確認 48人死亡 滋賀・奈良で感染者数が過去最多
- 【解説】その画像や動画、アップして本当に大丈夫?SNS投稿、個人情報の流出の“落とし穴”に注意 #shorts #読売テレビニュース
- 妻とみられる女性を殺害しようとした疑いで男を逮捕 「病気を苦にした妻から頼まれた」と容疑を認める 大阪・淀川区|TBS NEWS DIG
米ケリー大統領特使 中国外交トップと相次いで会談 気候変動では“積極的に対話”(2023年7月18日)
中国・北京を訪問しているアメリカのケリー大統領特使が中国外交トップの王毅政治局委員、政権ナンバー2の李強首相と相次いで会談しました。
ケリー氏は18日午前、北京の人民大会堂で王毅氏と会談しました。
王毅氏は、ケリー氏に対して「我々はあなたが国務長官だったころからの古い友達だ」と親交をアピールし、気候変動に対応するためアメリカと中国で健全で安定した二国間関係を築く必要があると強調しました。
その後、ケリー氏は同じ人民大会堂の中で政権ナンバー2の李強首相とも会談しています。
気候変動の分野は米中が協力できる分野の一つで、中国側は積極的に対話を進めたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く