- カエルは美味しい?カエル食メニュー #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 「ヤンキー先生」自民・義家衆院議員が自宅で転倒して骨折 全治6か月の重傷| TBS NEWS DIG #shorts
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【ライブ】最新ニュースまとめ 米“10億ドル相当の追加軍事支援”/ロシア “人道回廊”設置発表も…住民避難の実現は確認されず/「県民割」全国に拡大へ など(日テレNEWS LIVE)
- マンション住人が暴行され死亡 隣人の男を傷害致死などの罪で起訴 検察「殺意認める証拠集められず」
- マンション火災で目が不自由な住人男性(70代)がやけど負う 周辺で交通規制 栃木・宇都宮市|TBS NEWS DIG
山梨県に大雪警報 国道でトラック一時立ち往生も(2022年2月10日)
雪の影響でトラックが立ち往生するなど、各地で影響が出ています。山梨県富士吉田市から報告です。
(吉田一平アナウンサー報告)
富士吉田市では10日午前3時ごろから雪が降り始めました。現在も降りやまない状況が続いています。大雪警報が現在、発表されています。
そして、富士河口湖町では2年ぶりに積雪が10センチに達しました。富士吉田市も同じ状況と思われます。
国道138号は緩やかな上り坂になっていますが、大型のトラックがスタックしてしまうなど、上がっていく車が朝から苦戦しています。特に大型のトラックはチェーンを巻いていてもタイヤが空回りする様子などがよく見られました。
今のところは大規模な立ち往生や渋滞は発生していませんが、国道138号や近くの国道139号は8年前に大規模な立ち往生や渋滞に見舞われました。
そのため、現在はしっかりとチェーンを付ける、スタッドレスタイヤをはくなど、徹底を呼び掛けられています。
国道138号の坂を上った所に高速道路がありますが、そちらでも通行止めが発生するなど、交通への影響が出始めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く