- 【ニュースライブ 1/15(月】石川・穴水町の保育園が再開/大阪府・市が公営住宅など無償提供/無病息災願う「どんど焼き」 他【随時更新】
- 滋賀・米原市で発生した土石流 原因は「シカの食害」 生息する約600頭が植物を食べ、裸地化が進む
- 東京ディズニーリゾートの一部メニューで50~100円程度値上げへ(2022年8月25日)
- バス路線“廃止”相次ぐ 運転手不足で歴史に幕 5人採用14人辞職も【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
- 電車内で首切られた男性「容疑者と目も合っていない。突然切られた。防ぎようがない」 大阪・泉佐野
- クマに襲われた? 長野県の山林で男性1人が死亡(2023年10月14日)
「佐藤が長男、三橋が次男、浜中は三男」楽天モバイルの巨額詐欺事件 容疑者が漏らしていた3人の関係性|TBS NEWS DIG
楽天モバイルの基地局建設をめぐる巨額詐欺事件で逮捕された元部長側におよそ50億円が渡り、元部長がマンションの部屋や高級車など10億円以上を購入したとみられることがわかりました。
イタリアの高級車ランボルギーニ。数千万円はくだらない車はだまし取った金で購入された可能性があります。
楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者(46)ら3人はおととし、携帯電話の基地局の整備業務をめぐり、楽天モバイルから25億円ほどをだまし取った疑いがもたれています。
3人は三橋容疑者が常務を務めていた「日本ロジステック」などを介し、楽天モバイルに総額100億円近くを水増し請求していたとみられていますが、捜査関係者への取材で、この半分ほどのおよそ50億円が佐藤容疑者側に渡っていたことがわかりました。
佐藤容疑者は、ランボルギーニやフェラーリといった高級車20台以上と北海道や沖縄などの高級マンション10部屋以上を購入し、あわせて10億円以上を使ったとみられています。
佐藤容疑者を知る人
「フェラーリ乗って、また違う(車)に乗ってました。4000万円ぐらいかな。替えたんですかって聞いたら『ははは』で終わった」
一方…
記者
「0時ごろです。女性と一緒に飲食店の入る建物から出てきました」
運送会社「TRAIL」の元社長・浜中治容疑者(49)は、逮捕された3人の関係性をこう話していたといいます。
浜中容疑者の知人
「浜中は佐藤が長男、三橋が次男、俺は三男だと。長男(佐藤容疑者)が金を持ってこいと言ってるのに次男、三男が断れるわけがないと話していました」
一方、浜中容疑者は別の関係者に対して、“楽天の予算は使いたい放題だった”と話していたといいます。
浜中容疑者の取引先関係者
「(浜中容疑者は)あいつらは俺の言った通りにしかしないからみたいな感じで。自分たち(浜中容疑者)が当然、佐藤さんと予算と請求額を決めてるので、日本ロジステックは通すだけだと」
警視庁は実態解明を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c8IrYDb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7RIiS2w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/w9suNix
コメントを書く