- 企業向けサービス価格 13カ月連続上昇 ウクライナ情勢などを受けて(2022年4月25日)
- 【速報】福島県と石川県に「記録的短時間大雨情報」発表|TBS NEWS DIG
- 【ytvドキュメント】パパって呼んで ~女の子の難病レット症候群に薬を~ 神経性の難病「レット症候群」治療薬を求め活動を続ける父、願いは娘の笑顔を守ること
- 動物に医療機器を!小学生がクラウドファンディング(2022年6月5日)
- 【中国に関するニュースまとめ】G7に“警戒感”…中国主導の対抗軸に思惑/ゼレンスキー大統領の来日について中国の本音は? など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【ファレホでブラボー!?】桝田、オオゴシさんに筆塗り教わる(2023年1月25日)
4年ぶりに制限なし開催 タイで恒例「水かけ祭り」(2023年4月14日)
タイで旧正月の「ソンクラーン」が始まり、各地で恒例の水掛けイベントが開かれています。新型コロナによる制限のない形での開催は4年ぶりです。
タイでは4月の旧正月の時期に、仏像を水で清める行事が発展したとされる水掛け祭りが各地で行われます。
外国人にも人気の観光スポット、カオサン通りでは4年ぶりに制限のない形で水掛け祭りが開催され、市民や観光客らがずぶぬれになって楽しんでいました。
日本人観光客:「日本と違って解放感があっていいですね」
イギリスからの観光客:「すばらしいよ!アメージングだ。皆が楽しんでいるのを見られて最高だ。ここには幸せがあふれているよ」
タイ政府によりますと、この期間に、前年の5倍以上にあたるおよそ30万人の観光客が世界各地から訪れる見込みだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く