- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月10日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】発がん性の疑いも…生活を便利にしてくれる有機フッ素化合物「PFAS」が、各地の河川などから検出。有害性も指摘されている物質が何故…果たして、人体への影響は?
- 安倍派vs岸田派山口新3区の公認候補に林外務大臣争いに決着も火種が(2023年6月16日)
- “紳士用”は売上5倍 続く暑さで「日傘」の需要急増… 「晴雨兼用」「雨晴兼用」選ぶ際のポイントは?|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】感染再拡大…薬局で「薬不足」も “第8波”への危機感が高まる
回転すし市場 コロナ禍でも過去最高水準の売り上げに(2022年5月11日)
新型コロナの影響で外食産業の多くが苦しむなか、回転すし市場は過去最高水準の売り上げになる見込みです。
帝国データバンクによりますと、「スシロー」や「くら寿司」など大手を中心とした回転すし市場の2021年度の売り上げは前の年度からおよそ600億円、8.3%増え7400億円を超える見込みとなりました。
10年前の1.6倍の規模となる過去最高水準です。
2020年度は新型コロナの影響で売り上げが7割減少するチェーンも出るなど過去10年で初めて減少しましたが、テイクアウト需要やラーメン、デザートなどのサイドメニューの売り上げがファミリー層などに好調でした。
一方で、今後はウクライナ情勢や円安で大幅なコストの上昇が避けられないとして価格の動向に注目だとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く