- 【アメリカ】来月1日にも“財政資金枯渇”の恐れ
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- Amazon配達員配達終わらない再配達に現場悲鳴長距離トラックドライバーの働き方など物流2024問題まとめTBS NEWS DIG
- 『釣り出かけ行方不明の49歳男性か』ダムに男性遺体…ボートから200m離れた所で発見(2022年7月6日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など あさ~ひるまでの最新ニュース TBS/JNN(3月27日)
- SUSURU vs 王道家「何の学びもない」#ABEMA的ニュースショー #shorts
【核融合】“世界新記録”中国の実験で「403秒のプラズマ運転」実現(2023年4月13日)
夢のエネルギーといわれる核融合で、中国の実験装置が高出力で安定した403秒のプラズマ運転を実現し、世界新記録を樹立しました。
核融合は太陽が輝くのと同じ原理の現象を人工的に生み出すことで新たなエネルギー源の実現を目指す技術です。
中国で12日、安徽省に設置された実験施設で、これまでの記録を300秒以上、上回る403秒の高出力で安定したプラズマ運転を実現しました。
中国メディアは「核融合の経済性・実効性を高め、核融合発電の実現に向け重要な意義を持つ」と評価しています。
核融合発電は核分裂反応を利用する従来の原子力発電と比べて放射性廃棄物が出ず、ほぼ無限に利用できるため夢のエネルギー源として期待されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く