- 【児童1人の小学校】150年の歴史に幕 「きらきら輝く海が見える江住小学校に通ったことは、私の自慢」最後の児童と閉校の日に密着(2023年3月31日)
- 【ライブ】『お金と暮らし』 ブラックフライデーは“家計応援” / アルバイトで月給80万 円安直撃で / 物価高乗り切る「アイデア商品」など 経済ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 希少がん闘病者からのエール~5年生存率約15% ”最も治療が難しいがん”の患者が伝えたい思いとは?【テレメンタリー】#膠芽腫 #脳腫瘍
- 死刑判決受けた青葉被告の弁護人が控訴 判決を不服として 京アニ放火殺人裁判 一審は責任能力認める
- 【関東の天気】あす満開の桜に雨 本降りの所も(2023年3月22日)
- 【北朝鮮ミサイル】北朝鮮が夜もミサイル発射 金総書記の側近が米韓合同軍事演習“延長決定”に「取り返しつかない重大な失策」
【今村・藤田容疑者】身柄が渋谷署に…携帯電話など約15台の移送手続きも
7日、フィリピンから強制送還され、逮捕された男2人は午後5時ごろ捜査本部のある渋谷警察署に身柄が入りました。最新情報を伝えてもらいます。
◇
およそ2時間前に渋谷警察署に入った2人に対して、これから特殊詐欺事件の調べが本格的に始まります。
7日、フィリピンから送還され、移送中の機内で逮捕された今村磨人容疑者と藤田聖也容疑者は、2019年にウソの電話をかけてキャッシュカードを盗んだ疑いがもたれています。
2人は、8日にも強制送還される見通しの渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者とともに、被害総額60億円以上の特殊詐欺グループの幹部らとみられ、まずは2人の逮捕容疑にもなっている特殊詐欺事件について本格的な調べが始まります。
また今入った情報では今村容疑者らが持っていた携帯電話やタブレット端末などのおよそ15台をフィリピンから移送する手続きが進められているということです。
警視庁は今後、これらの詳しい解析を進める方針です。
警視庁は携帯電話の解析などを通じて全国で相次ぐ強盗事件で指示役とされる「ルフィ」との関連についても調べる方針です。
(2023年2月7日放送)
#特殊詐欺事件 #フィリピン #強制送還 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qFirxZu
Instagram https://ift.tt/zq7Ki0D
TikTok https://ift.tt/uIQyPYe
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く