全国的に季節外れの高温 あす広範囲に黄砂飛来(2023年4月11日)
11日は全国的に初夏の陽気となり今年一番の暑さが予想されています。熱中症に注意が必要です。
強い南風で日本列島に暖かい空気が流れ込み、11日は午前中から季節外れの陽気となっています。
北日本や北陸などではすでに今年一番の高い気温を観測しました。
午後は広い範囲で25℃以上の夏日となる見込みです。
最高気温は福島で25℃、富山は27℃と6月下旬並みの予想です。
東京は今年2回目の夏日となります。
屋外での活動は水分補給を心掛けるなど、熱中症に注意が必要です。
12日は前線の影響で全国的に雨が降り、季節外れの暑さは落ち着く見込みです。
ただ、12日前線が通過したあとは北海道から九州の広い範囲に黄砂が飛来すると予想されています。
13日にかけて黄砂は関東など太平洋側にも到達する見込みです。
日本列島への大規模な黄砂の飛来は2年ぶりとなります。
呼吸器系など人体への影響や視界不良による交通の乱れに注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く