- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG7月1日
- 南海トラフ巨大地震 新たな被害想定を公表 近畿の死者は最悪のケースで8.4万人 前回想定より減少#shorts #読売テレビニュース
- 【西村経産相】IAEA事務局長と会談 処理水海洋放出の安全性「評価」に謝意
- 「非常に中身が濃かった。満足している」秋葉国家安全保障局長が中国・王毅外相と会談(2023年11月10日)
- 【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月5日)
- W杯日本代表、PK戦の末クロアチアに敗れ史上初のベスト8進出ならず |TBS NEWS DIG
異例の早さ 関東甲信など梅雨明け 危険な暑さ続く(2022年6月27日)
異例の早さで梅雨明けです。気象庁は27日午前、関東甲信、東海、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。
夏の高気圧である太平洋高気圧が強まり、関東や東海では朝から強い夏の日差しが照りつけています。
この先も晴れる日が続くとして、気象庁は27日午前、関東甲信、東海、九州南部の梅雨明けを発表しました。
どの地方も平年より、2週間から3週間ほど早く、関東甲信は統計開始以来最も早い梅雨明けです。
梅雨明けした関東を中心に27日も危険な暑さが続く見込みで、熊谷では38度、東京都心は3日連続の猛暑日予想で、6月としては記録的な暑さとなる見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く