- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月25日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- エアコンが原因かと思ったら結果は新型コロナ。東京の新規感染者2日連続の8000人台で小池都知事「第7波に入ったと考えられる」 現場では検査キット不足も|TBS NEWS DIG
- 「いたばし花火大会」 会場の河川敷で枯草2000平方メートルが燃える火事 大会中止に 花火から燃え移ったか|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ・トランプ前大統領】裁判所出頭のためニューヨークに到着 “不倫口止め料”問題で
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(12月15日)
- 仏大統領選挙まで1週間 マクロン氏トップ 極右・ルペン氏追う展開
イルカ漂着 “妊娠の仲間”守るため?…海外では“鳥インフル感染”も 検査結果待ち(2023年4月7日)
今週、千葉県の外房、釣ケ崎海岸などの砂浜に打ち上げられた40頭ほどのイルカ。
3頭の解剖を行った国立科学博物館は、2頭が妊娠していて、このうち1頭は出産間近とみられ、重い肺炎の症状があったことを明らかにしました。
漂着現場に駆け付け、解剖にも携わった国立科学博物館の田島木綿子研究主幹は、イルカが大量漂着した理由について次のように話します。
田島研究主幹:「イルカは暖かい海を好むカズハゴンドウで、冷たい海水も入り交じる外房付近で、群れの中で弱った妊娠したメスを守ろうとして漂着した可能性があります」
海外ではイルカが鳥インフルエンザに感染した報告もあり、検査結果を待っているということです。
(「グッド!モーニング」2023年4月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く