- 「つるし柿」づくりが最盛期 今年は“大ぶり”でおいしい仕上がりに 兵庫・神鍋高原(2022年11月14日)
- 【北朝鮮ミサイル発射】政府 北京の大使館ルート通じ北朝鮮に抗議
- 【きょうは何の日】『世界気象デー』の日 ――パイナップルの葉からスニーカー誕生!? など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- お買い得&出来立て! “人気”工場直売店…「肉まん」「ソーセージ」【あらいーな】(2023年3月2日)
- 【グルメライブ】巨大から揚げ/“父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ”/鶏肉専門店の若どりから揚げ など あげものまとめ (日テレNEWS LIVE)
- タクシー料金15年ぶりに値上げへ 東京23区など コロナ禍による客減少で(2022年3月24日)
国交省OBによる民間企業人事介入問題で蓮舫・国交委員長が批判(2023年4月4日)
国土交通省の元事務次官が民間企業に対し、OBを社長にするよう求めていた問題について、参議院の蓮舫国土交通委員長は「信頼を失墜させるものだ」と厳しく批判しました。
参議院・蓮舫国交委員長:「民間上場企業への国交省OBの人事に介入する事態。ありえない話です。国交省の信頼も国会での質疑も、失墜させるものでしたので」
国交省の元次官・本田勝氏は、民間企業の空港施設社の幹部に対し、国交省OBである山口勝弘氏を社長に昇格させるよう、求めていたことが分かっています。
これについて、参議院の国交委員会の理事会で国交省は「事実だ」と認めました。
一方で、現役職員による働きかけについては否定しました。
野党側は、本田氏と山口氏を国会に招致し、質疑を行うよう求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く