- 「死体らしきものがある」雑木林で女性の遺体 警察が検問を実施、目撃情報求める 滋賀・米原市
- 【新型コロナとインフルエンザ】“同時流行なし”…22か国の状況調査 東大医科学研究所など発表
- 3年ぶりの日中首脳会談へ 尖閣や台湾問題など日本の主張を直接 習氏に伝達へ|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】プーチン大統領「ウクライナが“核保有”を求めている」/新経済対策 29兆円を上回る見通し/ドイツ 嗜好品の大麻合法化へ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 関東大雪のおそれ 交通に影響も
- 景気の腰を折り続ける日本 バブル恐怖症の伝統芸能に #shorts #ABEMA的ニュースショー
育休で「同僚」に最大10万円 取りづらい空気解消へ(2023年3月17日)
三井住友海上は育休によって仕事の負担が増える同僚に一時金を支給します。新制度は7月に導入されるということです。
職場の規模と育休の期間によって金額は変わりますが、3000円から最大10万円が支給されます。
育休取得予定、営業部・一柳和希さん:「(同僚への)手当を会社が用意してくれると(育休を)取って良いんだなと心理的負担がなくなる」
内閣府の調査では「職場に迷惑を掛けたくない」が男性が育休を取得しない理由のトップとなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く