- “安堵の涙”石川・輪島市の一部で水道3週間ぶり復旧 手を合わせ…何度も感謝【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月23日)
- 【ふるさと納税】10月からルール変更→「寄付額値上げ」「返礼品のグレードダウン」の可能性?【Nスタ解説】
- 【ニュースライブ 5/22(月)】「田んぼラグビー」泥まみれで絆深める/堺市長選挙告示/自民党大阪府連 新会長に谷川氏/“ぼけ封じ”の寺で「ほうろく灸」/宝塚音楽学校の生徒が募金活動ほか【随時更新】
- “自分らしい服装” ドラッグストアから銀行まで 「身だしなみルール」緩和相次ぐ(2023年12月1日)
- 【週末どうぶつニュース】可愛くて面白い動物たちが大集合 ~ 1人で見ても、みんなで見ても笑顔になること間違いなし!
- 【Nスタ解説まとめ】台風6号 九州で猛威 7号はお盆に上陸?今後の進路は?/日大の説明に“疑義” …アメフト部薬物事件/「書道パフォーマンス甲子園」史上初の4連覇に挑む
「クリスマス休戦」中もロシア攻撃 事実上成立せず(2023年1月8日)
ロシア正教会のクリスマスに合わせ、プーチン大統領が一方的に宣言したウクライナとの「休戦」期間が終了しました。しかし、双方の攻撃は続いたとみられています。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「きょう世界はロシアから出る言葉がいかに嘘であるかを再び目にした。ロシア側は停戦すると言っていたが、実際にはバフムトや他の地域を砲撃した」
ゼレンスキー大統領は7日、プーチン大統領が一方的に宣言した「クリスマス休戦」の期間中も、ロシア軍による攻撃が続いたとして非難しました。
ウクライナメディアは、期間中にロシア軍の砲撃により、国内で少なくとも4人が死亡、17人が負傷したと報じました。
これに対してロシア国防省は7日、「ウクライナ軍が攻撃をしかけてきたため反撃した」として攻撃を認めています。
クリスマス休戦は事実上、成立することなく期間を終えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く