- 悠仁さま “戦後初”筑波大附属高校進学へ・・・中学2年時の作文「参考文献記載が不十分」(2022年2月17日)
- 【リプレイ】世界一奪還!WBC制覇『侍ジャパン優勝帰国会見』3大会ぶり3度目となる優勝――侍ジャパンが14年ぶりに世界の頂点に(日テレNEWS LIVE)
- 旧統一教会の被害者救済めぐり 自民、公明、国民民主の3党と立憲民主・維新の2党が法案提出|TBS NEWS DIG
- 【青春】大学生芸人グランプリ!“お笑い”にかける4年生コンビに密着『news every.』16時特集
- 事故車両がパトカーに衝突繰り返しパトカーが走行不能に 東京・世田谷区から杉並区まで逃走の末、白バイが確保|TBS NEWS DIG
- 【中国】抗議デモ参加者やSNS投稿者ら行方不明に 当局が拘束か
「クリスマス休戦」中もロシア攻撃 事実上成立せず(2023年1月8日)
ロシア正教会のクリスマスに合わせ、プーチン大統領が一方的に宣言したウクライナとの「休戦」期間が終了しました。しかし、双方の攻撃は続いたとみられています。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「きょう世界はロシアから出る言葉がいかに嘘であるかを再び目にした。ロシア側は停戦すると言っていたが、実際にはバフムトや他の地域を砲撃した」
ゼレンスキー大統領は7日、プーチン大統領が一方的に宣言した「クリスマス休戦」の期間中も、ロシア軍による攻撃が続いたとして非難しました。
ウクライナメディアは、期間中にロシア軍の砲撃により、国内で少なくとも4人が死亡、17人が負傷したと報じました。
これに対してロシア国防省は7日、「ウクライナ軍が攻撃をしかけてきたため反撃した」として攻撃を認めています。
クリスマス休戦は事実上、成立することなく期間を終えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く