- GW直前 “旅行熱”は回復も…観光地は物価高に人手不足(2023年4月22日)
- 異臭騒ぎで100人が体調不良 1人搬送 大分(2023年4月20日)
- 春の訪れ 和歌山・白良浜海水浴場の防砂ネットを撤去 海開き時期はコロナ状況で判断(2022年3月16日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】1対1“個撮”広がる「個人撮影」 SNSでモデル募集「時給5000円」…トラブルも(2023年1月18日)
- 【速報】風にあおられ…フェリーが岸壁乗り上げ 愛媛(2022年9月21日)
石原慎太郎氏(89)死去「太陽の季節」で芥川賞受賞(2022年2月1日)
作家、国会議員、東京都知事として、その言動が常に注目されていた石原慎太郎氏が1日午前10時すぎ、すい臓がんのため亡くなりました。89歳でした。
石原氏は1956年、一橋大学在学中に文壇デビュー作の「太陽の季節」で芥川賞を受賞しました。
登場人物の影響を受けた若者が「太陽族」と呼ばれるなど、当時の社会現象となりました。
国会議員としては1968年に自民党で初当選して以来、環境庁長官や運輸大臣を歴任し、議員勤続25年となった1995年に突如、議員辞職を表明しました。
99年の東京都知事選で当選して3期を務め、東京オリンピックの誘致などに尽力しました。
4期目の任期中の2012年10月に知事を辞任すると橋下徹氏とともに日本維新の会代表に就任し、衆議院議員として17年ぶりに国政に復帰を果たしました。
2014年の衆院選では落選し、政界を引退しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く