- 【ニュースライブ 4/15(土)】目撃者の証言…岸田首相演説会場で爆発、兵庫県川西市に住む木村隆ニ容疑者(24)を逮捕、警官一人軽傷/宝塚音楽学校で入学式 ほか【随時更新】
- 【全国の天気】あす列島 秋晴れ 西日本中心に25℃の夏日(2023年10月17日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露ペスコフ報道官の息子ニコライ氏、ウクライナの戦闘に参加 本名明かさず約半年/リビウに大規模な民間病院 など(日テレNEWS LIVE)
- 【物価高対策】住民税非課税世帯に5万円給付 岸田首相が発表
- 【通し稽古に登場】ミュージカル共演者明かす「存在が“歩く空気清浄機”」
- 【社会科見学 ライブ】「パイの実」の製造工程/郵便局の驚きのスピード術/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
日経平均 きょうも大幅下落でスタート(2023年3月14日)
東京株式市場の日経平均株価は、13日の500円以上の下落に続き、14日も取り引き開始直後から600円以上、下落しています。
東京株式市場では、アメリカで銀行の破綻が相次ぎ、金融システム全体に波及するという懸念から、銀行や保険など金融株を中心に、14日も売りが広がっています。
日経平均株価は、取り引き開始直後から値を下げ、一時700円以上、下落しました。
アメリカの金融当局がすべての預金者を保護する方針を発表したものの、市場では、先行きの不透明感からリスク回避の動きが続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く