- 冷凍庫から多数の犬の死がい 犬5匹虐待か ドッグサロン経営の女逮捕|TBS NEWS DIG
- ロシア「サハリン2」一部の電力・ガス会社が再契約へ(2022年8月20日)
- 【ロングバージョン】「我々の職務を全うする」 国際刑事裁判所の赤根智子判事 プーチン大統領に逮捕状を出した日本人|TBS NEWS DIG
- トヨタ自動車 名誉会長の豊田章一郎氏(97)が心不全のため死去 トヨタ自動車の社長、経団連会長を歴任|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】GWの渋滞状況は? 東名高速・厚木IC付近の道路状況をライブ配信中! ANN/テレ朝
- 【速報】小室圭さん 米NY州の弁護士として正式に登録(2023年3月1日)
堀江謙一さん ヨットで太平洋横断に成功・・・世界最高齢83歳の快挙(2022年6月6日)
世界最高齢で、ヨットによる単独無寄港の太平洋横断に成功した海洋冒険家・堀江謙一さん(83)が、兵庫県西宮市のヨットハーバーに到着。およそ2カ月半ぶりに、ヨットを降りました。
堀江謙一さん:「皆さんどうも、お待たせしました。昨日、新西宮ヨットハーバーに到着して、ヨットから今初めて第一歩を歩かせて頂きました。この航海の目的は、僕の精神と肉体の完全燃焼を目指すこと。僕、現在は、青春真っただ中です」
堀江さんは1962年、小型ヨットで日本からアメリカのサンフランシスコまで、世界で初めて単独無寄港による太平洋横断に成功。23歳でした。
パスポートを持っていなかった堀江さんは、アメリカへの密入国に問われる恐れもありましたが、当時のサンフランシスコ市長は「アメリカに最初に来たコロンブスもパスポートは持っていなかった」と歓迎してくれました。
港には、堀江さんの船をひと目見ようと、多くの人が詰め掛けたといいます。
堀江謙一さん(当時23):「毎日、はるばる日系の方が何百マイルも離れた所から移動され、1世、2世の方、あるいは3世、4世のお孫さんを連れてやってこられました」
それから60年、83歳となった堀江さんは、今度はサンフランシスコから日本へ、再び「太平洋ひとりぼっち」の冒険に乗り出したのです。
堀江謙一さん:「最初の航海は、日本からサンフランシスコにやってきて。今回は、サンフランシスコから日本という逆のコースになります」
出発直後に嵐に見舞われるなど、危ない場面もありましたが、4日にゴールに設定した紀伊水道を通過。世界最高齢での「太平洋単独・無寄港横断」を達成しました。
堀江謙一さん:「最高齢で、ヨットで太平洋の横断の航海っていうのは、僕自身の一つの夢ではありましたが、夢を夢で終わらせず、現実の目的として挑戦させて頂いた。大過なく無事終われたということは、僕にとって大きな喜び。これからも若輩ではありますが、大器晩成を目指して頑張ります」
(「グッド!モーニング」2022年6月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く