- 「異次元の少子化対策」初会合 政府が具体策を検討(2023年1月19日)
- 月面探査機「SLIM」が月への着陸に挑戦 鍵を握る「2段階着陸」とは 日本初の快挙なるか|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】気になる進路は?台風14号「最新情報」気象予報士が解説 山口市萩市付近を北上 近畿には19日夜に最接近 線状降水帯が発生のおそれ 交通機関にも影響(19日午後1時更新)
- 【世界の驚がく映像ニュース】高級ホテルに車突っ込む / 風船爆発、七輪にのせた瞬間… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- CIAとSVR対面協議のワケ/“譲れない”米中 衝突回避は?【11月15日(火)#報道1930】
- 琵琶湖で溺れ男児死亡 大阪・枚方市の小学4年生|TBS NEWS DIG
連日のミサイル発射 日本のEEZ外に落下と推定(2022年9月30日)
29日夜、防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルが2発発射され、日本の排他的経済水域=EEZの外に落下したとみられると明らかにしました。
浜田防衛大臣:「立て続けの発射も含め、一連の北朝鮮の行動は我が国地域及び国際社会の平和と安全を脅かすものであり、断じて容認できません」
防衛省によりますと、午後8時47分と53分ごろに北朝鮮は短距離弾道ミサイルを2発発射しました。
最高高度は50キロ程度でおよそ300キロ飛翔(ひしょう)し、日本の排他的経済水域の外の日本海で落下したとみられるということです。
被害は今のところ確認されていません。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く