- トルコ大地震 シリアとあわせ死者2万5000人超、128時間ぶりの救出も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】北海道の千歳市、厚真町、浦河町で震度5弱/M6.2/津波の心配なし/日高道 苫東中央IC~鵡川IC 通行止め(2023年6月11日)|TBS NEWS DIG
- 【大阪市淀川区】ビルの空室に放火か…30代と40代の男2人を逮捕 一人が指示役、もう一人が実行役
- 「リプトンミルクティー」 元の味に戻して再び発売 667通の“ラブレター”の思いに応え“新発売”ならぬ“旧発売【解説】|TBS NEWS DIG
- 松井一郎が暴露 橋下徹は「遅刻しすぎ」 #NewsBAR橋下 #shorts
- ロシア政府がサハリン2新会社を設立 三井物産・三菱商事は「内容を確認中」|TBS NEWS DIG
中国からの入国水際対策を緩和 渡航者は歓迎「みんな便利」(2023年3月1日)
中国から日本に入国する際の水際対策が1日緩和されたことを受け、日本に向かう渡航者から歓迎の声が聞かれました。
日本政府は1日、中国からの渡航者に対する水際対策を緩和し、全員に対する新型コロナの検査を5人に1人を対象としたサンプル検査に切り替えました。
72時間以内の陰性証明の提示は引き続き義務付けます。
中国人乗客:「もちろん、この(PCR検査がいらない)方が良いです。皆便利です」「ワクワクしています。コロナ禍以来初めて海外に勉強を兼ねて音楽活動に行くので」
中国政府は日本やアメリカへの団体旅行は解禁しておらず、中国からの旅行者数が本格的に回復するのは時間がかかる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く