- 【両陛下と愛子さま】東博「国宝」展へ 天皇陛下「ゆっくり3人で豊かな時間を過ごすことができ感謝します」
- 【投稿動画】トンネルに入った途端…『every.特集』
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(5月25日)
- 13歳の女子中学生をガールズバーで働かせた疑いで経営者らを逮捕|TBS NEWS DIG
- 和牛のミライ ~元ホストの挑戦~ 歌舞伎町のホストから一変、畜産の最前線に立つ「牛飼い」が挑んだ日本―見据える未来の姿とは…【テレメンタリー2023】#ドキュメンタリー
- “100年に一度”再開発進む渋谷 複合施設「Shibuya Sakura Stage」公開(2023年2月9日)
中国 新型コロナ感染で37歳の元プロサッカー選手死亡 規制緩和もSNSに不安の声(2022年12月14日)
ゼロコロナ対策の突然の緩和に踏み切った中国で新型コロナウイルスに感染した37歳の元プロサッカー選手が死亡し、SNSなどでは不安が広がっています。
中国メディアは13日、遼寧省瀋陽市で元プロサッカー選手の王若吉さんが新型コロナの感染に伴う糖尿病の悪化で死亡したと伝えました。
ワクチンを接種していたかどうかは明らかになっていません。
王さんが亡くなったことを受けてSNS上では「新型コロナは風邪ではない」「これは始まりに過ぎないのか」などと不安の声が広がっています。
一方、中国政府で新型コロナ対策を指揮してきた孫春蘭副首相は13日、感染が拡大している北京の発熱外来や薬局などを視察しました。
北京の重症者数は50人に上ると明らかにしたうえで「重点を感染対策から医療に移さなければならない」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く