- 林真琴・検事総長が退任 「国民の負託に応え、事件しっかり訴追を」|TBS NEWS DIG
- 【打撃】「比内地鶏」が品薄 「きりたんぽ鍋」にも影響
- 【ライブ】『追跡・カーチェイス』パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡 / 朝の渋滞でトラック暴走…パトカーが体当たり などーー追跡するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 老朽化で1200か所に亀裂 “築54年”首都高「大師橋」 巨大な橋桁をそっくり架け替えへ|TBS NEWS DIG
- いじめ問題で市を提訴へ「部活顧問が7か月も学校に共有せず」女子生徒PTSDで転校(2022年12月20日)
- 安さがウリ“第3のビール”来月から9円増…駆け込み相次ぐ ビール6円減の理由は(2023年9月29日)
【東京都】地域防災計画を4年ぶりに見直し マンション防災対策盛り込む
東京都は、首都直下地震などに対する地域防災計画を4年ぶりに見直しました。
小池都知事「2030年度までに被害を半減させることを目標に設定しています」
首都直下地震については去年、10年ぶりに被害想定が見直されましたが、最悪の場合の死者数は、およそ6100人となっています。都は2030年度までに人的・物的被害をおおむね半減することを目標にしています。
都心で増加する高層マンションに関しては、非常用電源の確保などを行い、災害時でもとどまれるようにすることや、地震に強いエレベーターへの更新を促します。
また、避難所に指定された都立施設などにWi-Fiのアクセスポイントを設置し、通信を確保することなども盛り込まれました。
(2023年5月22日放送)
#東京都 #首都直下地震 #地域防災計画 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/OW9p2bg
Facebook https://ift.tt/YLpJtUc
Instagram https://ift.tt/rIOGKYa
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く