- 【うなぎまとめ】ふっくらやわらか 秘伝のタレにつけたうな重 / ニンニクマシマシのうな重!常連客の言葉をヒントに /うなぎ × 厚焼き玉子ド迫力うな丼 などグルメニュース(日テレNEWS LIVE)
- 「地雷を踏んだらサヨナラ」松野官房長官HPに綴った政治家のあり方。松野氏の地元議員からは「松野さんらしくない答弁」との声【news23】|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】ベーグル&コーヒーが“2500円” 物価高騰で27年半ぶり大幅利上げ
- 旧統一教会問題で山際大臣が辞任へ「国会運営に支障をきたすため」(2022年10月24日)
- 大きくておいしい!千葉県白子町のブランド野菜「白子たまねぎ」おいしさの秘密は土に!?【すたすた中継/Nスタ】|TBS NEWS DIG
- ウクライナの83の施設などを破壊 ロシア軍発表
大手3メガバンク決算 22年度そろって高収益(2023年5月15日)
三菱UFJ・三井住友・みずほの大手メガバンクグループ3社の2022年度の決算は、円安や新型コロナからの経済の回復により、高い水準の収益となりました。
三菱UFJフィナンシャルグループ・亀澤宏規社長:「決算の評価、22年度ですけども、かなり手ごたえのある決算だったとは思っています」
3メガバンクグループが発表した今年3月までの1年間の純利益は三菱UFJが2年連続1兆円超えの1兆1164億円、三井住友は9年ぶりに8000億円を超える8058億円と、いずれも過去最高水準でした。
みずほは海外の金利上昇による外国債権の損失をおよそ1000億円計上しながらも前の年から250億円増益の5555億円でした。
円安のほか、コロナからの経済の回復や原材料価格の上昇に伴う国内外での資金需要の増加が高い水準の収益につながりました。
今年度についても3社すべてで増益を見込んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く