- 【秋篠宮ご夫妻と佳子さま】「花の展覧会」を鑑賞 3年ぶりに開催
- 狙われたのは“支払い用タブレット” 無人販売店がまた窃盗被害に! 防犯カメラが捉えた犯行の一部始終|TBS NEWS DIG
- レーニン像にルーブル導入も?「住民投票せずロシア編入」“占領地”で一体何が(2022年5月12日)
- 自民党・鈴木英敬議員を書類送検 公職選挙法違反の疑い 選挙区内の13の建設会社から計1060万円の寄付を受けたか|TBS NEWS DIG
- 市川段四郎夫妻 5月に家族葬 四十九日法要と納骨も終える(2023年7月26日)
- 【蒼井優】自然豊かな“小豆島”で島民と撮影交流!!一筋になれるものを明かす!!(2023年8月18日)
ガーシー議員への懲罰案 14日の委員会採決を決定(2023年3月10日)
参議院の懲罰委員会は「議場での陳謝」に応じなかった政治家女子48党のガーシー議員に対し、14日の委員会で懲罰案を採決することを決めました。「除名」となる見通しです。
参院懲罰委・鈴木宗男委員長:「(ガーシー議員が)公約云々を言うならば、国会に出てきて、その公約を実現するために発言しなければいけない。ただ、外からいろいろものを言うというだけでも、これは国民に対して私は恥ずべきことではないかと」
去年7月の初当選以降、一度も国会に登院していないガーシー議員は、14日の懲罰委員会にも出席しない見通しです。
政治家女子48党の浜田参議院議員が代理出席して弁明を行った後、新たな懲罰案の採決が行われます。
与野党は国会議員の資格を失わせる「除名」とする方針で、15日の本会議で処分が正式に決まる見通しです。
国会議員が「除名」されるのは、今の憲法の下では衆参合わせて3人目で、1951年以来となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く