- 【猛烈台風】最接近の沖縄本島は今 長い期間の強風に警戒(2022年8月31日)
- LINE使えない人続出か 11月から“同意”手続き必須で注意 国内ユーザー9500万人【もっと知りたい!】(2023年10月31日)
- 最上級個室=“走るスイートルーム”も用意 東武鉄道の新型特急「スペーシアX」デビュー|TBS NEWS DIG
- 使用済み核燃料に影響のおそれか チェルノブイリ原発で電源喪失
- 【速報】逮捕された男は兵庫県川西市居住の木村隆二容疑者(24) 岸田総理の演説会場で爆発音 男を威力業務妨害容疑で現行犯逮捕(2023年4月15日)
- 【ライブ】バイデン大統領 一般教書演説 ※同時通訳なし(2023年2月8日)| TBS NEWS DIG
【3.11ドキュメンタリー】ー支える人々ー 東日本大震災から12年 テレビ放送された12年分のドキュメンタリーを配信 3月11日まで6日連続 ANN/テレ朝
2023年3月11日で東日本大震災から12年が経ちます。これまでANN取材班が取材してきた12年分のドキュメンタリーを6日連続で一挙に配信します。
3日目は、被災者の方々を支え続ける人々の記録です。
※情報は放送当時のものです。
孤軍奮闘する診療所の医師(2012年5月放送)
難航する高台移転、大槌町“応援職員”の苦悩と奮闘(2012年12月放送)
東日本大震災、女川町で救われた中国人女性が恩返し(2014年10月放送)
写真家の6年「月命日は被災地に」レンズ越しの笑顔(2017年3月放送)
3.11から伝えたい~帰ってきた医師の新たな取り組み(2018年2月放送)
3.11から伝えたい~天皇皇后両陛下 “最後”の福島訪問 (2018年6月放送)
震災8年 笑顔届ける“異色ミュージシャン”の挑戦(19年3月放送)
3.11の津波から奇跡の生還・・・在住するLAで教訓を発信(2021年3月放送)
【独自】震災被災地で10年『移動映画館』での笑顔(2021年4月放送)
#東日本大震災 #311 #ドキュメンタリー
▼REC from 311
https://ift.tt/Piy9hNX…
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
https://www.youtube.com/watch?v=coYw-…
■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://ift.tt/tCR3HLy
■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
Twitter https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://ift.tt/eg7LRtU
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews/a>
コメントを書く