- G7外相会合 上川大臣「人道的な戦闘休止を」(2023年11月8日)
- 平和維持名目のロ軍派遣は「ナンセンス」 豪首相、プーチン大統領を非難(2022年2月22日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 【5月18日(水)】水曜日は五月晴れ!一日の寒暖差には注意【近畿地方】
- 【訃報】俳優の財津一郎さんが死去 89歳 ピアノCMなどで人気(2023年10月19日)
- 「今年も上々の出来」二十世紀梨の品位検討会『重さ』『大きさ』は順調 兵庫・香美町(2022年8月20日)
【速報】2023年度予算案が衆院予算委で可決(2023年2月28日)
一般会計の歳出総額が過去最大の114兆円を超える2023年度予算案が28日午後、衆議院予算委員会で与党の賛成多数で可決しました。
予算案には防衛力の強化や物価高騰対策、「出産育児一時金」の増額などが盛り込まれています。
野党側は「少子化対策が不十分だ」などとして反対しましたが、与党側の賛成多数で可決となりました。
予算案はこの後、本会議でも可決され参議院に送られる見通しで、憲法の規定により年度内の成立が確実となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く