- 「電通多すぎる」指摘受け改めて受注調整 五輪汚職(2023年2月12日)
- 50代の教諭が小2児童に“いじめ発言” 教育委員会が謝罪 教諭は体調不良訴え休職 滋賀・野洲市|TBS NEWS DIG
- イオンがスーパーいなげやを子会社化へ(2023年4月25日)
- @onefiveがCDリリースイベントを開催!!公開中の映画“推し武道”主題歌を熱唱!!(2023年5月25日)
- 宮島・厳島神社の大鳥居を…水上バイクが危険“高速通過”【知っておきたい!】(2023年9月29日)
- 【夜ニュースライブ】芸達者なラッコ“新技”を披露/“ヤフコメ”への書き込み、電話番号登録必須に/大学生“生活保護受けられず”苦しい現状訴え など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
“即位後初”の天皇誕生日一般参賀 天皇陛下63歳に…“皇室のSNS活用”に初言及(2023年2月24日)
63歳を迎えられた天皇陛下。皇室のSNS活用に初めて言及されました。
■天皇誕生日の一般参賀は“即位後初”
天皇陛下:「誕生日に初めて、このように皆さんからお祝いいただくことを誠にうれしく思います。寒さの中にも日ごとに春に向かっているのを感じます。皆さん一人ひとりにとって穏やかな春となるよう願っています」
天皇陛下の63歳の誕生日を祝う一般参賀は、コロナ禍の影響で中止が続き、即位後初めてです。愛子さまの天皇誕生日の一般参賀への出席も初めてとなりました。
これに先立ち天皇陛下は誕生日の記者会見で皇后さまについて述べられました。
天皇陛下:「雅子は29歳半の時に結婚してから、その人生の半分以上を私と一緒に皇室で過ごしてくれていることに心から感謝するとともに深い感慨を覚えます」
お二人は6月で結婚30年を迎えられます。
また、宮内庁は皇室の情報発信にSNSなどを活用していくことを検討しています。
天皇陛下:「国民との交流を重ね、国民と皇室の信頼関係を築く上では、皇室に関する情報を適切なタイミングで国民の皆さんにわかりやすくお知らせしていくことも大事なことであると考えます」
(「グッド!モーニング」2023年2月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く