- 【事件】仙台市・専門学校生遺体、殺人で捜査 “重要参考人”の男性は死亡 #shorts
- 【Nドキュまとめ】7男3女の大家族/ウクライナ戦禍の子ども/年収100万円の頑固親父 懸命に生きる人々のドキュメンタリー
- プーチン大統領がマリウポリ訪問 侵攻後初めて制圧地域入り ロシア側支配を誇示|TBS NEWS DIG #shorts
- 「生涯忘れることのない雰囲気。ずっと自分の頭に焼き付いていくと思います」今永昇太(2023年3月22日)
- 琵琶湖に「コハクチョウ」が“例年より多く”飛来 東北や北陸の大雪が影響か 滋賀県(2022年2月12日)
- 河野大臣“分身ロボット”が国際会議デビュー「アバタローをよろしく」(2023年4月28日)
50代の教諭が小2児童に“いじめ発言” 教育委員会が謝罪 教諭は体調不良訴え休職 滋賀・野洲市|TBS NEWS DIG
滋賀県野洲市の小学校で担任が児童に“いじめ発言”をしていたとして教育委員会が謝罪しました。
野洲市教育委員会によりますと、市立小学校の2年生のクラス担任だった男性教諭(50代)は、今年5月から7月にかけて授業中に質問をした男子児童に「本当に言葉を知らんな」「スルー(無視)しよう」などと数回にわたり発言。7月には保護者に「お子さんは発達障害なので検査を受けるべき」と発言しました。
野洲市教育委員会 西村健教育長
「(Q.なぜ問題が起きたか)『思い』を子どもに寄せて授業や学級経営、集団作りができているかが根本的な問題」
保護者から指摘を受けた学校側は、「いじめ発言があった」と認定し担任を交代させました。
教諭は児童の保護者に対し、「発達障害の専門家でもないのに安易に受診を勧め申し訳ない」などと謝罪したということです。教諭は先月中旬から体調不良を訴え休職しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mu1ViGJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zTi7EIt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6teEiD4
コメントを書く