- 岸田総理 全国の原発に「専従の警備隊」検討(2022年3月14日)
- 【5月29日 今日の天気】北陸から山陰で強雨注意 台風2号 今週 沖縄で影響長引く|TBS NEWS DIG
- 台湾国防部 中国軍艦の動画を公開(2023年8月20日)
- 「サンタさんにアピール!」胸のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2021年12月24日)
- 【LIVE】旧統一教会…元信者が実体験を解説「人情より天情」「良心の呵責より神への献金が大事」異様な緊急会見『ずらりと並ぶ2世信者』
- バイデン大統領のキーウ訪問“極秘作戦”詳細明らかに プーチン大統領はまもなく「年次教書演説」へ|TBS NEWS DIG
50代の教諭が小2児童に“いじめ発言” 教育委員会が謝罪 教諭は体調不良訴え休職 滋賀・野洲市|TBS NEWS DIG
滋賀県野洲市の小学校で担任が児童に“いじめ発言”をしていたとして教育委員会が謝罪しました。
野洲市教育委員会によりますと、市立小学校の2年生のクラス担任だった男性教諭(50代)は、今年5月から7月にかけて授業中に質問をした男子児童に「本当に言葉を知らんな」「スルー(無視)しよう」などと数回にわたり発言。7月には保護者に「お子さんは発達障害なので検査を受けるべき」と発言しました。
野洲市教育委員会 西村健教育長
「(Q.なぜ問題が起きたか)『思い』を子どもに寄せて授業や学級経営、集団作りができているかが根本的な問題」
保護者から指摘を受けた学校側は、「いじめ発言があった」と認定し担任を交代させました。
教諭は児童の保護者に対し、「発達障害の専門家でもないのに安易に受診を勧め申し訳ない」などと謝罪したということです。教諭は先月中旬から体調不良を訴え休職しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mu1ViGJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zTi7EIt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6teEiD4
コメントを書く