- 福袋バトル 外国人も参戦…観光客“爆買い” 127万円バーキン“即決” 中古品人気【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年1月6日)
- 「給料は変わらないのに物価は上がっている」 岸田政権発足から1年 実質賃金は前年より1.8%減【家計クライシス】|TBS NEWS DIG
- 中国が米軍需関連企業5社に制裁 米の台湾への武器提供への対抗|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理 年末年始の内閣改造「全く考えていない」|TBS NEWS DIG
- 訪日客の添乗員なしツアー解禁で新指針 観光庁(2022年9月3日)
- 【ニュースライブ 10/22(火)】藤川新監督 背番号22で始動/元検事正 部下の女性に性的暴行/行方不明のドイツ人大学生【随時更新】
【速報】世界遺産・龍安寺の池に男性遺体 黒いパーカーとズボン 身分証と現金も(2023年2月18日)
京都の世界遺産、石庭で知られる龍安寺の池で、成人男性とみられる遺体が見つかりました。
18日午前11時半ごろ、京都市右京区にある世界遺産・龍安寺の池「鏡容池」で「人が浮いている。足と手が見える」と寺の関係者が警察に通報しました。
警察によりますと、遺体は30代ぐらいとみられる男性で、目立った傷はなく、若干腐敗が進んでいる状態だということです。
黒色のパーカーに黒色のズボンをはいていて、身分証明書と現金を持っていました。
警察は遺体の身元確認を進めるとともに、事件事故の両面で調べています。
龍安寺は1450年創建、枯山水の石庭が有名な禅寺で、海外からの観光客も多く訪れることで知られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く