- 「アスベストで健康被害を受けた」造船会社の元労働者や遺族が約9700万円の賠償を国に求め提訴
- 「救出できない悔しさ」隊員が感じた“限界” 自衛隊と阪神大震災~30年の時を経て語られる思い~ “過去最大”レスキュー訓練 【ウェークアップ】
- 【特集】直木賞候補の歴史小説家・今村翔吾さんが挑戦する書店経営…自身の原点でもある『予期せぬ本との出会い』を守る(2022年1月7日)
- 【速報】岸田総理、鼻づまりであす東京都内で内視鏡による手術受けると表明 臨時代理は松野長官|TBS NEWS DIG
- 【発火の恐れ】パナソニック「衣類乾燥除湿機」160万台をリコール
- 空中配送ロボットの実証実験を開始 人手不足解消へ|TBS NEWS DIG #shorts
【速報】世界遺産・龍安寺の池に男性遺体 黒いパーカーとズボン 身分証と現金も(2023年2月18日)
京都の世界遺産、石庭で知られる龍安寺の池で、成人男性とみられる遺体が見つかりました。
18日午前11時半ごろ、京都市右京区にある世界遺産・龍安寺の池「鏡容池」で「人が浮いている。足と手が見える」と寺の関係者が警察に通報しました。
警察によりますと、遺体は30代ぐらいとみられる男性で、目立った傷はなく、若干腐敗が進んでいる状態だということです。
黒色のパーカーに黒色のズボンをはいていて、身分証明書と現金を持っていました。
警察は遺体の身元確認を進めるとともに、事件事故の両面で調べています。
龍安寺は1450年創建、枯山水の石庭が有名な禅寺で、海外からの観光客も多く訪れることで知られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く