- 老舗旅館の排水 9倍の“大腸菌” エビフライが名物 家宅捜索も 従業員語る原因は(2023年7月14日)
- 『見える化』でゴミを減らす!拾ったゴミの画像を投稿してユーザーと共有して「ありがとう」も共有 アプリを活用した取り組み(2023年5月18日)
- 【ウクライナ情勢】バイデン大統領「世界はロシアの責任を追及する」
- 【“統一教会”被害者救済法案】参議院で質疑 河野消費者相“検討会設置”必要との考え示す
- “危険な暑さ”東北から西日本 関東では1都6県すべてに「熱中症警戒アラート」 東京は8日連続の「猛暑日」|TBS NEWS DIG
- 水泳教室に棒アイスの自販機が多いのはなぜ?定番アイスのヒットの秘訣を徹底調査|TBS NEWS DIG
【速報】世界遺産・龍安寺の池に男性遺体 黒いパーカーとズボン 身分証と現金も(2023年2月18日)
京都の世界遺産、石庭で知られる龍安寺の池で、成人男性とみられる遺体が見つかりました。
18日午前11時半ごろ、京都市右京区にある世界遺産・龍安寺の池「鏡容池」で「人が浮いている。足と手が見える」と寺の関係者が警察に通報しました。
警察によりますと、遺体は30代ぐらいとみられる男性で、目立った傷はなく、若干腐敗が進んでいる状態だということです。
黒色のパーカーに黒色のズボンをはいていて、身分証明書と現金を持っていました。
警察は遺体の身元確認を進めるとともに、事件事故の両面で調べています。
龍安寺は1450年創建、枯山水の石庭が有名な禅寺で、海外からの観光客も多く訪れることで知られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く