- 全国初摘発 国の基準超える「アシスト力」持った自転車を販売か 社長らを書類送検(2023年1月16日)
- 【話題】グルメサイトで西日本1位のラーメン店に、1年間で3万5000食以上売り上げた丼、数量限定スイーツまで…行楽シーズンにおすすめ!“わざわざ立ち寄りたい”サービスエリアとは?
- 【ノーカット】岸田総理が帰国前にコメント 韓国訪問について|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】北朝鮮核実験は「世界から一目置かれたい」金正恩総書記の焦りか…そして「愛の不死薬」でコロナ対策?(2022年6月8日)
- 【速報】「男性がおぼれた」と通報 琵琶湖でボートから転落か 警察と消防が捜索|TBS NEWS DIG
- 「ふたご座流星群」今年の見頃は“ピークの前日”天文担当の学芸員や4歳の女の子 星空を見上げる人たちの願いは【news23】|TBS NEWS DIG
自民・安倍派 15人の集団指導体制に 下村元政調会長はメンバー外れる(2023年8月31日)
自民党最大派閥の安倍派は、会長不在のまま15人の幹部で構成する集団指導体制を発足させました。焦点となっていた下村元政調会長はメンバーから外れることになりました。
安倍派新体制の座長 塩谷元文科大臣:「これから本当に正念場だと思います。最大派閥としていかに結束を固め、そして安倍総理がまいた政策の種を花を咲かせること」
安倍派は意思決定機関となる常任幹事会を設置し、塩谷氏を座長として松野官房長官ら派内の有力者5人衆のほか、稲田元防衛大臣らを加えた15人の集団指導体制となります。
来月1日、塩谷氏ら幹部は岸田総理大臣と会食し、新体制を報告することにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く