- 【台風】“熱帯低気圧”発生へ 沖縄・観光業に大打撃「全国旅行支援始まったのに…」(2022年10月13日)
- ロスコスモスのトップ“国際宇宙ステーション落下”投稿の波紋 予測地図も公開【news23】
- アメリカ・デスバレーで最高気温54℃「顔にドライヤーの熱風が当たっている気分」 ヨーロッパでは熱波襲来|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ロシアが軍事侵攻を開始/ゼレンスキー大統領 国会で演説/有働キャスターが見たウクライナ/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS)
- 【トイレ“ほぼ使用禁止”】すでに3週間…いまだ原因わからず
- 【独自】フィジー ランブカ新首相単独インタビュー 中国スパイ疑惑に「懸念」 一方で 『1つの中国政策』は守るとして配慮も|TBS NEWS DIG
中国が米軍需関連企業5社に制裁 米の台湾への武器提供への対抗|TBS NEWS DIG
中国政府は7日、アメリカによる台湾への武器提供の対抗措置として、アメリカの軍需関連企業5社に対する制裁を決定したと発表しました。
中国外務省の発表によりますと、制裁の対象となるのはアメリカのドローン製造を手掛けるエアロバイロンメントや通信大手ビアサットなどの5社で、“「反外国制裁法」に基づいて中国国内の財産凍結や取引禁止などを決定した”ということです。
背景について、外務省の報道官は「アメリカが台湾に武器を売却し、さまざまな理由で中国の企業と個人に一方的制裁を科している」とした上で、「中国政府が国家主権、安全、領土保全を守り抜くという決心は固く揺るがない」と強調。「違法で一方的な対中制裁を止めなければ、断固とした力強い反撃を受ける」とアメリカ側をけん制しました。
中国政府としては今月13日に行われる台湾の総統選挙を前に、台湾やアメリカに圧力を加える狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tFNU3v5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tKlOCFT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lKBtEUs
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く