- 車が歩道に突っ込み4人けが 逮捕の80歳男性 治療のため釈放 東京・渋谷区(2023年11月24日)
- 【若一調査隊傑作選】京都鉄道博物館/”石垣の名城”香川・丸亀城/琵琶湖に浮かぶ「沖島」/彦根城の城下町/春日大社「若宮」の“式年造替”
- 【速報】住宅2棟と倉庫が燃える火災 消火活動続く 千葉・鎌ケ谷市
- 【新幹線まとめ】懐かしの「200系」新幹線が東京に帰ってきた!?/客室乗務員が鉄道業界に出向 / 新幹線の舞台裏 など乗り物ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 「建物が燃えている」木造2階建ての住宅が全焼 男性1人けが 埼玉・ふじみ野市(2023年9月18日)
- 【独自】「息子が殺されたと思っている」愛知県・岡崎署で勾留中の男性が死亡 暴行の疑いも 父親が警察の対応に怒り|TBS NEWS DIG
収容の必要性3か月ごとに見直しへ 入管法改正案の概要判明|TBS NEWS DIG
政府が今の国会に提出する入管法改正案の概要が分かりました。長期収容の問題を受け、収容の必要性を3か月ごとに見直す内容です。
入管法の改正案は、強制送還の対象となっている外国人の長期収容の問題に対応するため、収容の必要性を3か月ごとに見直す規定を盛り込みます。また、収容に代わる措置として、支援者などのもとで暮らしながら強制退去手続きを進める「監理措置」の制度も創設します。
法案は2年前にも国会に提出されましたが、入管施設でスリランカ人女性が死亡したことを受けて、政府は成立を一旦断念していました。
政府は、来週中に自民党の了承を取り付けたい考えですが、支援者らは外国人の収容の可否を裁判所が判断する「司法審査」の導入などを求めていて、野党側の反発が予想されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/j9ft03V
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/iGFl40j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ikAnHGP
コメントを書く