- 米 1月の就業者数51.7万人増で市場予想を大幅に上回る 失業率3.4% 53年ぶり低水準 一時1ドル=131円台まで円安進む|TBS NEWS DIG
- 【解説】マスクしているのに感染者数が世界一なのはなぜ?「選挙」と「タイミングの問題」?何度も感染するのは職場環境が原因?
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月14日) ANN/テレ朝
- 住宅火災で1人の遺体見つかる 住人の80代男性と連絡取れず 兵庫・市川町(2023年5月20日)
- 異例の“連続首脳会合” 日・米・欧 ロシアへの圧力強化で結束
- 死亡ひき逃げ事件で出頭した美容師の男を逮捕 危険運転致死などの疑い 「酒を飲んで事故を起こした」飲酒運転か 千葉県警|TBS NEWS DIG
関東大震災から100年 東京消防庁「春の火災予防運動」スタート 一日署長トラウデン直美さん防火を呼びかけ|TBS NEWS DIG
春の火災予防運動がきょうから始まりました。関東大震災から100年目の今年、東京消防庁は住宅の防火対策を呼びかけています。
東京消防庁一日署長 トラウデン直美さん
「一斉放水はじめ!」
春の火災予防運動がきょうから始まり、一日消防署長を務めたタレントのトラウデン直美さんが「火災警報器を設置するなどして火事を防ぎましょう」と呼びかけました。
また、首都直下地震が起き、JR東京駅で火災が発生した想定の訓練が行われ、丸の内消防団の団員など、およそ230人が消火活動やけが人の救護をしました。
東京消防庁によりますと、今年に入り2月までの火災による死者は27人と去年より3人増加していて、「関東大震災の発生から100年の節目を迎え、住宅の防火対策などを推進していきたい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XFvamDN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Dke7HaJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j0EhPaN
コメントを書く