- 「期限ラベルを貼り替えて使用」はま寿司 期限切れの食材を提供|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】政倫審で安倍派幹部が弁明 なぜ続けた“裏金”の還流 実態解明にほど遠く、今後のポイントは「党の処分」? 自民が狙う?幕引きのカタチ
- 女性の高級マンション家賃に 私立幼稚園連合会の前事務局長の男を再逮捕 #shorts |TBS NEWS DIG
- 北朝鮮が弾道ミサイル発射 岸田総理「断じて容認できない」 イタリア・イギリスとの首脳会談でも議題に|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】どこに問題があるのか…備蓄米、小売業者へ1.4%しか届かず 日本のコメの未来は?
- 韓国軍が“上陸訓練” 有事を想定…装甲車40台投入(2022年10月27日)
関東大震災から100年 東京消防庁「春の火災予防運動」スタート 一日署長トラウデン直美さん防火を呼びかけ|TBS NEWS DIG
春の火災予防運動がきょうから始まりました。関東大震災から100年目の今年、東京消防庁は住宅の防火対策を呼びかけています。
東京消防庁一日署長 トラウデン直美さん
「一斉放水はじめ!」
春の火災予防運動がきょうから始まり、一日消防署長を務めたタレントのトラウデン直美さんが「火災警報器を設置するなどして火事を防ぎましょう」と呼びかけました。
また、首都直下地震が起き、JR東京駅で火災が発生した想定の訓練が行われ、丸の内消防団の団員など、およそ230人が消火活動やけが人の救護をしました。
東京消防庁によりますと、今年に入り2月までの火災による死者は27人と去年より3人増加していて、「関東大震災の発生から100年の節目を迎え、住宅の防火対策などを推進していきたい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XFvamDN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Dke7HaJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j0EhPaN
コメントを書く