- ゼレンスキー大統領の出身地にロシア軍のミサイル攻撃 少なくとも5人死亡(2023年7月31日)
- 「痴漢を目撃した人は傍観者にならず声かけを」大学入学共通テスト初日 警視庁が駅や電車内で警戒強化|TBS NEWS DIG
- 「投票依頼はしていない」公選法違反に問われた維新・前川衆院議員 初公判で無罪主張(2022年4月25日)
- 元ジャニーズJr.「実情がわかってない」政府の性被害対策を批判…児童虐待防止法の改正訴える|TBS NEWS DIG
- トルコのエルドアン大統領が再び「仲介役」を申し出(2022年9月3日)
- 【ブラジル前法相トレス氏逮捕】ブラジル“議事堂襲撃”当時の首都公安局長 ボルソナロ政権下で法相務める
【立憲・泉代表】G7『広島ビジョン』めぐり批判
G7広島サミットをめぐり国会論戦が行われ、その成果について、野党が岸田首相を追及しました。戸田舜介記者が中継。
立憲民主党の泉代表は、サミットで発表されたG7による核軍縮をめぐる『広島ビジョン』について、核兵器保有を前提とした核抑止力を認めていることはおかしいと批判しました。
立憲民主党・泉代表「被爆者の皆様から、数々失望の声が上がった。『広島ビジョン』というものも出たけれども、核抑止力というのが大前提なサミットを広島で行ったのか、(核廃絶の)道筋が見えないじゃないか、こういう声たくさん出てまいりました。総理、率直にどう思いますか」
岸田首相「まずは、この厳しい安全保障環境の中で、それぞれの国の国民の命や暮らしを守る現実的な対応、これをしっかりと確認した上で、未来に向けて核兵器のない世界を目指すという理想を掲げる。こうしたこの考え方を文書等にまとめた」
泉代表はまた、質疑の中で、「現実に向けて取り組むため提案をしたい」と述べた上で、「核兵器禁止条約にオブザーバー参加すべき」と求めました。これに対し岸田首相は、「条約には核兵器国が参加していない。核兵器国が変わらなければ現実は変わらない」と述べ、改めて条約参加には否定的な考えを示しました。
(2023年5月24日放送「news every.」より)
#立憲民主党 #泉代表 #岸田首相 #広島ビジョン #日テレ #newsevery #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/5vaMzV6
Facebook https://ift.tt/kdpFl9I
Instagram https://ift.tt/0Go5RbT
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く