- インフルエンザ患者数が今季最多 日本全国「注意報レベル」超え(2023年11月24日)
- インフルとコロナの同時流行への対策 発熱外来の受診は高齢者や子どもなどに重点化 午後にも方針公表へ|TBS NEWS DIG
- 太陽光発電所の銅線ねらい? 被害2000万円(2022年12月13日)
- 【北朝鮮ライブ】弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE)
- 『大阪いらっしゃいキャンペーン』6月1日に再開へ 「3回接種」か「陰性証明」が必要(2022年5月23日)
- フランス暴動拘束者は2400人にマクロン大統領がドイツ公式訪問延期TBSNEWSDIG
「現地医師2人で24時間」トルコ入り医療チーム帰国(2023年2月16日)
トルコに派遣されていた医療チームの第1陣が15日に帰国しました。
医療支援などでトルコに入っていたJICAやNPO法人の第1陣が15日、羽田空港に戻りました。
在日トルコ人らに迎えられ「ありがとう」と花を手渡されました。
NPO法人「TMAT」・坂元孝光医師:「医師2人で“24時間”やられていた」
NPO法人「TMAT」・西村浩一看護師:「外傷のある方が(午後だけで)20人くらい来た日もあった」
国際的に医療支援などをするNPO法人「TMAT」の医師らは震源に近いトルコ南東部のオスマニエ県で活動していたということで、救出作業は一段落したものの「今後も医療提供を続けていく必要がある」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く